歯医者さんの定期検診って何をしているの?
歯科検診は定期的に受けよう!
歯医者さんの定期検診って何をしているの?
①むし歯のチェック
先生にお口の中を診察していただき、全体の状態をチェックします。
②レントゲン撮影
レントゲンを撮影し、外からでは見えない歯の骨や根っこの部分の状態を確認していきます。
③歯茎の検査
歯科衛生士さんに歯茎の検査をしてもらいます!
この検査では歯周ポケットの深さを調べ歯周病の進行度合いを確認します。
歯科衛生士さんにお掃除もしてもらいます。
④顕微鏡検査
位相差顕微鏡で歯周病原因菌が存在しているかどうかを調べます。リアルタイムで動き回る菌を見ることでお口の中にも細菌が潜んでいることを知っていただきます。
いかがでしたか?
お口の中を定期的に診察することで、虫歯や歯周病になるリスクを軽減できます。
定期的に歯医者さんに通って、健康的でキレイなお口元を目指しましょう!