小児歯科

お子様の虫歯治療

こどもの歯科治療

乳歯のむし歯は進行が早く、次に生えてくる永久歯にも影響する場合があります。お口のなかの細菌数が増えてむし歯や歯周病のリスクが通常よりも高くなったり、先天的な変色や脆い状態で生えてきたりするケースも珍しくありません。

乳歯のむし歯の主な原因には、甘いものを哺乳瓶で与える行為や、おやつ時間が長い、おやつの回数が多い、仕上げ磨き不足などが挙げられます。 本格的な治療は3歳ごろから可能ですが、器具や道具などをお口のなかで使うため、歯科医院の雰囲気や機械音、触られる感覚にある程度耐性がなくてはいけません。同じ年齢であってもお子様によっては、治療ができない場合もあります。できるだけ早い時期から定期検診を習慣化して、歯科医院に慣れておきましょう。

当院で気を付けていること

わかりやすい説明

大人の方にはもちろんお子様にも理解できるよう、イラストや画像などを使って治療内容を分かりやすく説明します。

カウンセリングには十分な時間を確保していますので、気になることやお悩みがあれば遠慮なくお伝えください。

コミュニケーション重視

質の高い治療を行うには高い知識や技術だけでなく、患者様との信頼関係も必要です。いくら最適な治療であっても一方的なやり方では、患者様が治療を苦痛に感じたり、いい状態を維持するためのモチベーションが下がったりする恐れがあります。

当院では、納得のいく治療のご提供と、患者様がいつでも気軽にご相談できる環境を整えるためにコミュニケーションを大切しています。

痛みを抑えた治療

歯科で怖いことの一つに「麻酔の痛み」が挙げられますが、当院では事前に塗るタイプの表面麻酔をし、極細針を装着した電動麻酔器を使って薬液を注入するため、負担は最小限です。

恐怖心が強い方には、笑気ガスを鼻から吸って心身をリラックスさせる笑気吸入鎮静法もおすすめです。3歳から受けられますので気になる方はスタッフにお伝えください。

お子様の歯の予防

フッ素

歯の表面にフッ素を塗る処置です。

フッ素には、原因菌の働きの抑制やエナメル質強化、再石灰化効果があり、定期的に塗ることで力を発揮します。特別な道具を使わず、かつ処置後のうがいも必要ないため、小さなお子様でも問題なく受けられるのが特徴です。

乳歯は永久歯よりも歯質が柔らかくむし歯の発生・進行のリスクが高いので、できるだけ早めにフッ素による予防を習慣化しましょう。

シーラント

専用の薬で噛み合わせの溝を埋める処置です。

6歳臼歯が生えてきたタイミングで受けられ、歯を削る必要はありません。プラスチックの詰め物と同じように光を当てて薬を固めます。

歯科医院の音や振動、お口のなかを触られる感覚にある程度慣れておく必要があります。

歯ブラシ指導

当院では、お子様の自分磨きはもちろん、仕上げ磨きのアドバイスも行っております。

自分磨きの改善を図るには、磨き残しがあるリスクを正しく理解していただくことが大切です。鏡をみてもらいながら歯ブラシの当て方をお伝えしたり、イラストや写真などを使って分かりやすく説明します。

普段の食事やおやつの与え方など、お手入れ以外のお悩みにも丁寧に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

仕上げ磨きの重要性

仕上げ磨き

お手入れには、力の入れ方や歯ブラシの動かし方など、大人にはできるのに子供には難しいことが多々存在します。

小さい子のお口のなかは刺激に敏感であるため、歯ぐきに接している歯の根元を自分でしっかり磨くということができません。根元の汚れは歯ぐきの腫れや出血につながり、細菌数が増える原因でもあります。歯と歯の間や歯の後ろの面などはさらに難しく、大人の方のサポートが必須です。

永久歯が生えそろう12歳くらいまでは、自分磨きのあとに仕上げ磨きをしてあげましょう。

歯のことなら堺市南区の
こばやし歯科まで
ご相談ください。